あなたは結婚して幸せですか?それとも不幸せですか?
結婚した当初は誰もが幸せと感じでいるはずです。今でも同じくらい幸せ!と言える人はどれくらいいるのでしょうか。中には不幸せと感じるようになった・・・という人もいると思います。
今まで他人だった人と同じ屋根の下で生活をして家族になるのですから喧嘩をすることもあるでしょう。恋人同士の時では気が付かなかった相手の生活習慣がイヤになったりすることもあります。
そこで別れてしまえばおしまいなのでその方法が一番らくなのかもしれませんね。それでも一緒に暮らしていけるのはお互い譲り合いがあり我慢があるから生活できるのではないでしょうか。
そんな結婚生活で幸せと思えるのはどういうところなの?何が不幸せなの?という部分の本音をきいてみました。
今から結婚を考えてる未婚の女性、男性の方にも参考にみてもらえればと思います。
詳しい内容を知りたい人は「実際聞いた100名の本音コメント一覧となります」をご覧下さい。
スポンサーリンク
100名に聞いてみた結果となります
投票数 | いろいろな感想 | |
幸せ | 82人 |
|
不幸せ | 14人 |
|
どちらでもない | 4人 |
|
結婚して幸せ?不幸せ?比較対決の結果まとめ
アンケート結果、結婚をして幸せという人82票、不幸せという人14票、どちらでもないという人4票でした。8割の人が結婚をして幸せと感じているんですね。
結婚して幸せと思う理由
幸せと思う理由で最も多かったのが、子供が生まれて家族が増えて幸せと言う人が殆どでした。
喧嘩をして、相手の事がいやになって別れようと思ったこともあったけど子供が生まれてお互いが変わったという意見が多数ありました。やはり、子供ができると夫婦お互いが頑張ろうという気持ちになるんですね。
「独身の頃は時間やお金が自由に使えたけど結婚をすると自由な時間がなくなった」という意見があるなか子供が生まれるとまたそれも我慢できるようです。子供の存在は大きいですね。
今回のアンケートの中では旦那さんが家事を手伝い子供のことに参加している人が多かったように思います。
中には子供に恵まれなかった夫婦の方もいましたが、子供がいないなりに二人で旅行へいき好きな事にお金を使えるので楽しいという意見でした。
結婚して不幸せと思う理由
不幸せと思っている人は、結婚生活の理想と現実のギャップがあるようです。家族が増えればお金が必要になってくるので経済的に苦しくなり不幸せに感じるという意見でした。それに自分の趣味の時間や自由にお金が使えなくなるのが苦痛になってくるようですね。
「不幸せ」と感じるのは夫婦のコミュニケーション不足が原因というのもあると思います。家事は全て奥さん任せで、悩み事があっても聞いてくれない、無関心などがありました。
結婚生活が「こんなはずじゃなかった」と思っても簡単に離婚できないし後戻りもできませんよね。
今から結婚を考えている未婚の女性、男性に二人で助け合って家庭をつくっていけるパートナー選びの参考にしてみてはどうでしょうか。
どちらでもないと思う理由
幸せや不幸せというよりも現状に妥当してるという意見でした。
お互い一緒に居ることが自然で、居なければ何か物足りないような存在になっているのでしょうね。気持ちの中で「好き」と思えば「幸せ」だし「嫌い」と思えば「不幸せ」なのかなと思います。
実際聞いた100名の本音コメント一覧となります
- どちらかと言えば幸せ
- 結婚してすごく幸せと思ったことは多分ないかもしれません。
結婚して間もなく妊娠、出産したため精神的にも経済的にも余裕があまりないまま走り続けて来たような感じです。
その時期によって夫婦間や育児の悩みごとはあり、それは時の流れと共に形を変えてはいますが無くなることはないと思います。あれこれと思い悩んでいると、時に結婚を後悔することもあります。
でも子どもが中高生になりあまり手がかからなくなった今、自分の時間も持てるようになり結婚生活も楽しめるようになってきました。
年齢的には妊娠・出産のタイムリミットが近づいているので、今になってみると若い時に出産しておいて本当に良かったと思っています。年頃の娘たちと出かけ喋るのも楽しいですし今はまあまあ幸せかなと感じています。 - 幸せ家族です
- 結婚して、すぐ出産して、仕事も辞め、人生がガラッと変わったような30代前半でしたが、やっぱり幸せです。
一人暮らしが長かったせいか、結婚したあとは、こんなにも誰かと、好きな人と暮らすって楽しいんだ!と実感しました。
毎日自分の話を聞いてくれ、パートナーの話を聞ける。毎日ご飯を一緒に食べられる。帰りを待てる。そんな単純な
些細なことが結婚当初から嬉しかったです。子供が生まれてからはまたさらに幸せステージがグッと上がったような
感じです。家族が増える喜びというものは何にも変えられないと思います。子供が生まれてからは、私たちだけでなく、
親世代にまでもハッピーの連鎖が起こり、親孝行ってこういうことを言うのかもと感じることもあります。自分だけの人生じゃなく、子供の人生の為に手を差し出せるって、やっぱり幸せに思います。 - 結婚は良い事ばかりではない。
- 独身の頃は早く結婚して専業主婦になって子供が欲しいとずっと思っていましたが、いざ結婚して家庭を持つと自分が思っていた結婚の幸せとは全く違って、慣れない料理や家事を毎日しなければならなく、今までは自由で好きな時に遊びに行ってお金も自由に使えて自分を一番に考えて生活することが出来ていたのですが、結婚してからは家族のことを一番に考えて行動しなければならなく、子育ても手がかかり自分の時間は一切なく趣味の時間も全く取れずストレス発散の場ももちろんなく、結婚って正直良い事ばかりではないのだと思いました。主人も毎日仕事ばかりで家にいることの方が少なく、子育てと家のことはすべて私任せなので、結婚して不幸せだと思ってしまいます。
- 私の場合は
- 現在32歳、既婚で同い年の旦那と、3歳の息子、1歳の娘がいます。
出会いは高校1年、その年の冬には付き合い始め『青春』という最もキラキラした時期をほぼ一緒に過ごした旦那とは、紆余曲折ありましたが最終的に私達の間で結婚しないという選択肢はありませんでした。
気がつけば出会うまでの年数とおなじ程の年数が経ちお互いに『歳を取ったなぁ』と感じる瞬間もあります。
可愛い息子と娘に恵まれて、夫婦仲も良好。これで不幸せだなんて言えば罰が当たります。経済的にはそんなに裕福ではないけれど、家族4人がいつも笑顔で過ごせる幸せを噛みしめています。
夫婦間の喧嘩やいざこざは、きっとどんな相手と結婚したとしてもそれなりにあるでしょう。私達の場合ももちろん小さな喧嘩は勿論、かなりの大喧嘩をしたことも数回ありましたが、やはり時間が解決したり、お互いが譲歩して折り合いをみつけたりと乗り越えてきました。
ふと、結婚しなかった場合の自分の人生を想像する機会がありました。
まだ仕事を続け、それなりに落ち着きある程度貯蓄して趣味を満喫していてる自分を。でもそこにはやはり息子や娘の姿は当然なく……。
お子さんを授かる事のできない夫婦も沢山いらっしゃる中でこの発言は顰蹙を買うかもしれませんが、やっぱり私にとって結婚とは旦那もそうですが『自分の新しい家族が増える喜びや幸せ』というイメージなので独身で居続ける事は考えられないと結論が出ました。
本当に結婚して良かったです。これからももちろん沢山の試練や悲しみも待ち受けていると思いますが、それ以上に幸せな出来事があると思えば、みんなで乗り越えていけそうです。
- 結婚生活について
- 私の答えは「幸せ」である。とは言っても初めから幸せと感じられたわけではない。結婚は私の生活を180度ガラリと変えた。私は関東、旦那は関西で働いていたため結婚を機に私は退職し関西へ引っ越した。周りには知り合いもいない。そして旦那は職種上毎晩深夜まで帰ってこない。結婚前は私も休日がないくらい働いていたため、専業主婦となり急にできた持て余すほどの時間と寂しさで辛かった。そんな中で今幸せだと感じられているのは何より子供を授かったことが大きい。旦那と二人の生活ではカップルの延長のようだった結婚生活が、子供をきっかけに一度きりの人生を一番長く共に過ごす家族になったのだと、そこに幸せを感じられるようになった。
- 大変だけれど…
- 結婚して丸5年。二人の子どもにも恵まれました。旦那の収入だけでは生活できなくて、幼い子どもを保育園に預け、私も働いています。毎日仕事をして、帰れば、家事と育児に追われ、一日一日があっという間に終わります。だけど、こんなに大変な事を毎日やっていられるのは、大切な家族のためだから。守るものがあるんだと思うと、頑張れるんです。仕事で忙しい夫も、家族のための時間は必ず作ってくれるし、家のことも手伝ってくれています。それでも、イライラして夫や子どもに八つ当たりしてしまうこともあるし、離婚を考えるほどのケンカをしたこともあります。だけど、やっぱり家族四人でいることが、私には心地いいのです。頑張って作ったごはんを家族みんなが「おいしい!」と言ってくれた時、みんなで遊びに行って、子どもたちの楽しそうな笑顔を見た時、幸せだなぁと感じます。こんな気持ちを味わったら、もう独身には戻れないなと。家族のいない生活は考えられません。結婚して本当によかったです。
- 夫と義両親の態度から不幸せに思うようになりました
- 結婚する前は、結婚生活に強い憧れがありました。
しかしいざ自分が結婚してみると、途端に「私って不幸せだな」と思うようになってしまったのです。
夫は朝早くから夜遅くまで忙しく働いており、休日は家で寝ているか義実家に行っています。
私もパートをしていますが、そのお給料は義両親が「お金が足らないので貸してほしい」と何かと理由をつけて持って行くのです。義両親とは別居ですが、私達の家と義実家は徒歩5分の近距離です。
夫はマザコンなのか「お母さんにお金を貸してやってよ」と注意しません。
お金を返して貰おうにも、夫が「そんな野暮な事いうな俺の顔を立ててくれ」と言って止めるのです。義両親はどうやらパチンコにハマっているようで、私からお金を借りては毎日のように打ちに行っています。
このままでは子供が生まれても大変でしょうし、こんな不幸を背負うのなら結婚なんてしなければよかったと思います。 - この時間が幸せです。
- 結婚して4年程が経ちますが、とても幸せです。
毎日家に帰ると、当たり前のように一緒にいられることが出来、家事や仕事をする上で家族の存在が励みになっています。
そして、ご飯を一緒に食べる相手がいることが一番の幸せです。
私は食べることが大好きなので、その美味しさや楽しさを共感出来る相手がいるのは、何よりの幸せです。
”美味しいね”と共感して食べることで、美味しさは倍増し、美味しい食事は会話も弾みます。
その日にあった出来事や他愛のないことをあれこれ話しながら、食事の時間を楽しんでいます。
今は夫婦のみですが、この先子どもが生まれても、この人とならば素敵な団らんを囲んでいけると、確信しています。
今の幸せを大切に、これからも食事の時間を大事にしていきたいと思います。 - 種類の違う幸せ。
- 独身時代は自由に自分人生を満喫して、幸せでした。結婚してから数年は独身時代と変わらず仕事もしていたけど、現在は専業主婦。子供もいません。明らかに独身時代の方が幸せだったと思うのですが、結婚した今、「幸せ」だと感じています。物質的な事を言えば独身時代の方が遥かに幸せだった気がするのですが、種類が違う幸福感があるのです。年に数回、海外旅行も行けて、ブランド物の衣類や装飾品を自分へのご褒美で沢山買う事が出来た独身の方が幸せだったから、独身に戻る!とは考えられない程、幸せです。家族がいると言う精神的な安定でしょうか?自分でもよくわかりませんが、結婚してからの方が苦労も多い分、幸せも多いのかなと思います。女性は結婚すると夫に夢を託す傾向にあるのか、この先、夫がどれだけ幸せにしてくれるかの期待もあるので、幸せなのかもしれません。
- 様々な壁を乗り越えて
- 今は幸せだと思えるようになりました。
相手の事が好きで結婚したけど、好きだけでは婚姻関係を継続する事は出来ないと何度も思いました。
結婚を継続させるにはお互い努力が大切で、今まで様々な壁にぶち当たり二人で乗り越えてきたので。
相手の度重なる浮気で、離婚しようと思った事は数知れず。
その度に傷つけたり傷つけられたりしながら、お互い人間的に成長できましたし、今は信頼関係も出来ていると思います。
現在は浮気もなく、若い時に結婚したので、遊びたい気持ちが浮気に繋がったのだと今なら思えるようになりました。
まだまだ先は長いので、壁にぶち当たる事も沢山あると思うけど、この人とならどんな壁でも乗り越えていけると思います。
そう思える相手に出会えた事は幸せです。
そう思えるようになるまで、10年以上かかりましたけどね。 - 結婚は幸せをたくさん感じさせてくれます
- 結婚して年齢を重ねて行くに連れて結婚してよかったし、幸せだと思えるようになります。もちろん新婚ほやほやな時もそうですが、一緒に年老いて行くことのできる喜びが若い時よりも強く感じてくるのが分ります。
もちろん、時には大喧嘩して涙を流したことも何度もあります。でも、それよりも今二人でいる事ができる喜び、この世で一番自分のことを分ってくれ、信じてくれ、愛してくれる人の存在は、生きていくことに大きな意味をもたらしてくれます。そう考えると、結婚してパートナーがいない人の方が不幸なのではないかとさえ思えます。
私は結婚していますが、今も結婚して良かった、幸せであると感じています。ちょっとしたパートナーの一言、優しさがそういう気持ちにさせてくれているのだと感じます。
- 自分の時間が持てないのが結婚は不幸だと思う
- 結婚して不幸だと思います。結婚はずっと相手の世話をしなければなりません。特に女性は男性の世話をすることとなり、自分の自由時間というものを持てないのです。
自由時間はとても貴重です。なのに、相手が帰って来るまでずっと時間をさいては待っていなければなりません。
相手のことを心配して、相手と一緒の行動をしなければならないのがとてもうっとうしいと思います。
時間が欲しい時にも人に合わせては生活をするのも大変です。例えばクーラーの温度を下げたい時にも相手に合わせては聞かなければならず、そういったところも鬱陶しいと思います。
人のオナラの臭いも嗅がなければならず、それも何度もあれば嫌になってしまいそうです。結婚が楽しいかと言えば楽しいとは思えません。
楽しくなければ幸せではないと思います。
- 結婚して幸せです
- 結婚して3年目になりますが、幸せです。
旦那が無職の期間もかなりありました。生まれたばかりの子供を一人で世話しながら助けももらえず、大変な時期もありました。
それでも幸せだと言えます。
理由はおそらく私が多くのことを望んでいないからです。高級な服も家も車もいりません。とにかく日々生活していければ問題ありません。人に対しての見栄や他人と自分を比べるということを全くしなくなったので何も自分をあせらせるものはありません。
子供の成長を他人の子供と比べることもないので必要以上に子供に何かを押し付ける必要もないです。ただ、この普通に生活できる、ということが重要なんです。
もちろん、たまに旅行に行けたらいいなぁ、とは思ったりします。でも、行けたらラッキーくらいに思っているので旅行に行けない自分が可愛そうにも思えたことがありません。
幸せかどうか、それは考え方次第です。 - 自然と足りない部分を補い合い…まあ幸せです
- 結婚して「幸せ」ですね。「この人じゃなければダメなんだー!」というほどの情熱を持ってお互いに結婚したわけではありませんが、しかし家族になってみてからの方が、なんだかんだと相手を思いやっていますね。
家族になってからは「情」がものすごく増しているのですよ。ですから、独身一人暮らし時代の自由な感じだって懐かしくあるのですが、けれどもそこを何よりも優先させるほどに、今の生活に不満を感じているわけではありませんし、なによりもう旦那がいなければ、生活ができませんからね。
経済的な意味ではなくって、たとえば電気の配線や書類や保険や手続き云々、任せっきりですからね。けれども旦那にしても、服や下着、調味料のある場所、ゴミ出しの曜日すらわかっていませんのでお互いさまです。そしてなんだかんだと結婚をして良かったとは思うのです。自然と足りない部分を補い合っていますのでねえ…。
- どちらかと言えば幸せです。
- 今の時代はとても不景気で、金銭面、経済面の事だけを考えると、幸せですかと尋ねられたらちょっと首をかしげます。
結婚して家族を持つという事は、それ以上に幸せを感じる事が多く、トータルで考えるとやっぱり幸せだなと思います。
確かに、今日では子どもにかかるお金もハンパではありません。何につけ昔に比べるとだんだんデラックスになってきて、
価格もどんどん上がっていって、生活費もなかなか大変なのですが、私自身が子どもの頃から、結婚して家庭を持つ
生き方が、一番の自然体だと思っています。
私には今年高校に入学した息子が一人いるのですが、会社で一日仕事して帰宅すると、そこにはいつもと少しも変わらない
家族の姿があり、一家団欒で食事をしたり晩酌をしたり、テレビを見て笑いながらくつろいだりなど、決してお金では買えない
家族のふれあいが、私にとっては一番の幸せです。
また、仕事柄息子の通う高校へ行く機会も多く、息子の成長する姿を見る事が出来るのも、また幸せのうちです。
これから息子が社会に出るようになったら、自分の家庭に誇りが持てるように、今の生活を大切にしていきたいです。 - 不幸のどん底?!
- 結婚して13年間、本当に幸せでした。
お給料はそれほど多くはないけれど、2人で働いていた期間も長かったので、それなりの貯蓄もあり、
それを崩しながら、2人の子供を育ててきました。
周りからは、理想の夫婦って言われるくらい仲がよく、いつも一緒に居て殆ど喧嘩もする事も無く
幸せな結婚生活でした。
主人のお給料やボーナスが毎年カットされるようになり、貯蓄もどんどん減ってきました。
でも、子供も少し大きくなってきていたので、私も仕事をするようになりました。
私が家を空ける時間が増えた事をいい事に、主人が浮気をしました。
幸せだった結婚生活が一変、不幸のどん底に落とされました。
積み重ねてきた13年間の思い出が、一気に嫌な思い出に変わりました。
結婚して不幸せだと初めて思いました。 - 我慢もあるけど、結婚して幸せです。
- 基本的に家事向きな性格だったので、結婚前の会社でOLをしていた時よりずっと幸せです。結婚前はもちろんお金も自由に使えたり欲しいものも買えたり、遊びに行きたい時に行くことが出来ました。全て自分の気持ち優先で物事を決めることが出来たんです。
今は家族や子供たち優先で物事を決めていかなくてはなりません。不便もあるし、我慢しなければならないこともたくさん増えました。お金も自由に使えないし、欲しいものも買えないし。旅行は子供が楽しめること第一で決めるし、食事は主人の好物を中心に考えなければなりません。でも絶対的な味方が自分にはいるんだという安心感があります。
結婚したからこそ出会えた子供たちにも幸せはたくさんもらっているし、我慢することは多くても、家事は好きだし、主人は「愛してるよ」と言ってくれるし。今はとても幸せです。
- 結婚して、幸せです
- 私は結婚8年目、子ども2人の33歳です。私は結婚してとても幸せです。
まず、結婚しなかったら、かわいい子どもに出会えなかったと思うとそれだけで、結婚した価値がありました。夫婦は十人十色でさまざまな関係性があると思いますが、私達の場合は、結婚して8年経った今でも、仲がよいほうだと思います。
付き合っていたころは、「愛してる」とか毎日言い合っていましたが、それは今はなくなりました。
というか、恥ずかしくて言えなくなりました。
でも、付き合っていたころより、もっともっと大切な存在になっています。今は良い夫、良いパパである主人を大切にして、これからもずっと一緒にいたいです。
結婚して家庭ができて、家族が増えて、とても幸せです。 - 結婚20年、「幸せです」と断言できる理由
- 私たち夫婦は結婚して20年を過ぎました。以前はしょっちゅうケンカをしましたし、「別れたい」と思ったことも、正直あります。
けれど、いまは円満で、ケンカもほとんどしなくなりました。そして、「結婚して幸せです」と断言することができます。
お互い年を取って性格が円くなってきたこと、20年間の経験から、お互いの嫌がることを言ったりしたりしなくなったことが、円満の理由でしょう。
もう一つ、それより大きな理由があります。それは、私たちに子供ができなかったことです。
結婚当初、それは夫婦にとって、大変大きな問題でした。特に妻は、つらい思いをしたにちがいありません。悩みを話し合ったこともありました。
けれど、いまになってみると夫婦2人だけの生活を続けてきたことが、今となっては最大の理由だと思うのです。
それぞれ別の仕事を持ち、家事は完全分担、週末の休みにはいっしょに出かけるという生活パターンを続けています。2人家族という身軽さもありますし、経済的に楽ということもあり、かなりあちこち夫婦旅行も楽しんでいます。
今後も、できるだけ長く夫婦でありたいと思います。そのためには、健康第一と肝に銘じている今日この頃です。 - しあわせ。
- 結婚してしあわせです。
第一には子供達の存在が大きい。
運よく子供に恵まれましたが、それだけでも、幸せです。
もちろん、主人とは、ずっと円満なわけではなく、山あり谷ありでしたが。
喧嘩のきっかけはいろいろで、もう別れてやる!と意気込んだこともありますが、話し合いや時間が解決してくれました。もちろん、離婚の決定的な理由になるような事柄がなかったのも、今、幸せだと思える要因でしょうが。
いま思えば喧嘩しているときも、幸せ、の範疇に入るっていたのかな、とおもいます。
毎日家事に追われて、自分の時間なんてないし、お金もないですけど。
家族揃って初詣できたり、綺麗な夕焼け見てはしゃいだり、そんな何でもない時間に、どうしようもなく幸せだな、と感じます。 - 結婚してもちろん幸せ
- 結婚にはとても強い憧れがあり、早くして籍をいれ結婚しました。
当時は、遠距離恋愛だったのですごく幸せで毎日が本当にばら色でした。望んでいた子供はすぐにはできませんでしたが、しっかりと二人の時間を過ごせたので今では良かったと思います。考え方の違いや環境の違いで、お互いの意見が合わないときもありましたが、しっかりと理解し合い、決して否定せず、自分の意見を押し付けたりもせずうまくお互いが納得する形で生活しています。
子供が生まれてからも毎日幸せでお互いが言葉で感謝を伝えたり行動にあらわしたりと、笑顔と会話が絶えない日々です。一緒に子供の成長を喜び、お互いを労い、共有して生活することが家での幸せになっています。
もちろん様々生活する中では、考える点もありますがそういうものも全部ひっくるめて幸せです。
家族のために働いてくれる夫、そのための家を守る妻、尽くして幸せを感じます。
家族一緒に毎日健康に生活できている今は、毎日がその日最高に幸せを感じています。 - 基本は幸せかな~
- いろいろ言う人がいるけど、結婚したら幸せだと思います。まず社会的に不適合者のレッテルを貼られなくていいので、気分的に楽になるということ。それだけで女子のマウンティングにも勝てますしね。あとは、最後は一人だとしても彼の地縁や自分の地縁も含めて知り合いもいるから寂しく死ぬこともないかなってこと。その安心感から仕事とかもしやすいのである意味で稼ぎ力もアップしていますし。自分だけが稼がないと!って気合も不要ですしね。彼と一緒にいることで、余計なことにもお金を使うことがないっていうのもいいところなんじゃないでしょうか。ストレス感じず、気がつけばああ今月も結構残ってると思います。
これから結婚相手を見つけたいとお考えの方へ
このアンケート結果からやっぱり結婚したい!と婚活を考えるのであれば婚活パーティーVS結婚相談所のどちらのほうが出会いがあるのか?の記事は要チェックです!