ファイナルファンタジーVSドラゴンクエストどちらが好き?77人に聞き比較しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
RPGゲームイメージ

あなたは、ファイナルファンタジーVSドラゴンクエストどちらのRPGゲームが好きですか?77人の人にアンケートをしました。それぞれどんなところが好きなのかを比較しまとめてあります。

RPGゲームが好きな人はたいてい両方しているのではないでしょうか。あえてFF派かDQ派どちらかを選んでいただきました。

音楽だったりキャラクターだったりすきなところは違うと思います。どちらのどういったところがいいのかを77人のゲーム好きに語ってもらいました。

スポンサーリンク

ファイナルファンタジーVSドラゴンクエストではどっちのゲームが好き?77人にアンケートした結果はこちらになります

★アンケート結果

ドラゴンクエスト ファイナルファンタジー
 47人  30人

ファイナルファンタジーが好き
私はファイナルファンタジーが好きですね。ドラゴンクエストはファイナルファンタジーに比べ、各作品で話の内容に変化が起きにくいです。これはドラゴンクエストが、いい意味でも悪い意味でも、話が安定しているということです。また、ゲームシステムも変化があまりありません。ともすれば、単調で飽きてしまう可能性が強く、その意味で私はファイナルファンタジーが好きで、ドラゴンクエストはあまり好きではないといえます。ファイナルファンタジーは、各作品で変化が大きい分、面白くないと感じる作品も多々ありますが、そこも含め私は新作が出るたび期待してしまうのです。
断然ファイナルファンタジー
私がファイナルファンタジーと出会ったのは15年程前のことです。当時中学生だった私には衝撃のゲームでした。まず画質のクオリティーの高さに驚きました。最初に手にとったのが8だったのですが8等身の美男美女のキャラデザインものめり込んでしまう原因だったと思います。3Dのゲームということで縦、横だけではなく斜めに走ったりできる感動がありました。
フルオーケストラで臨場感溢れる音楽も魅力の一つで、先日行われたブラブラファイナルファンタジーのツアーには迷わず参加しました。
人間味溢れるキャラクター達と、過去シリーズのネタが所々に散りばめられておりシリーズ好きとしては嬉しい気配りを感じ大好きなまま15年経過しています。今後もFFシリーズを愛していきます。
年を取ったらドラクエ
子供の頃は圧倒的にファイナルファンタジーが好きでした!毎回変わる戦闘システムや世界観にワクワクしながら冒険を進めたものでした。
ところが、大人になってからプレイしているとドラクエのほうが遊びやすいと感じるんですよね。
というのも、ドラクエは新作であっても既存のシステムから大きく変わることがないからなんです。
おなじみの魔法、おなじみのシステムで初見プレイでも「これはこういうことね」ってすぐピンときてプレイすることができます。
若いときはすぐに新しいシステムに順応できても年を取るとそういうのがつらくなってくるんですよ。
ドラクエはいくつになっても受け入れてくれるっていう点で好きです。
ファイナルファンタジーが好きです
剣と魔法のファンタジーゲームが好きなので、両方共遊んでみたことがありましたが…ストーリー、キャラの可愛さとかカッコ良さ、BGM、ゲームの全体的な雰囲気、どれもすべてファイナルファンタジーの方が好きです。
特にバトル画面はサイドビュー(FF)とフロントビュー(DQ)の違いが有りますが、サイドビューの方が自分たちの様子も分かりやすくて良かったです。逆にドラクエの場合は常に敵の姿しか見えず、自分たちがダメージを受けた時に画面が揺れるのがどうも苦手でした。
漫画なFFと小説なドラクエ
最近の新しい作品についてはプレイしていないのでわかりませんが子供の頃遊んだファイナルファンタジーとドラゴンクエストは僕の中では例えるなら漫画と小説のようなイメージです。
派手なエフェクトやアニメーションを多用したファイナルファンタジーは漫画。
行動や心情をほとんど文字で表現したドラゴンクエストは小説。
子供の頃の僕にとっては実際に目で見てわかるファイナルファンタジーの方が受け入れやすくハマったのを覚えています。
想像する楽しさを知ってからはドラゴンクエストも好きなんですけどね。
FFの世界観と音楽が好き
ドラクエもファイナルファンタジーも小さい頃からお世話になりっぱなしなので甲乙をつけがたいが、自分はFFが好き。シリーズ毎に設定される壮大なストーリーや妙に透明感のある世界観がとても魅力。あと、背景に流れる音楽。特に初期のシリーズでの音楽は当時の他のRPGの中で抜群に素晴らしく、透明な世界観のイメージを更に強めている。ゲームシステムなど細かい点よりも世界観や音楽といったイメージの点でFFが良い。FFはプレイし終わった後でも不思議と心に印象をいつまでも残します。
やっぱりドラクエが好き
断然ドラクエ派です。

初めてプレイしたロールプレーイングがドラクエであったという思い入れもありますが、ストーリー、キャラクターに夢がある雰囲気が好きです。
シリーズを通して、主人公がほとんど話すことなく、主人公に感情移入しやすいことも理由の一つかもしれません。
「自分の冒険」というイメージが持てます。

ファイナルファンタジーの方は登場人物のストーリーを傍観しているイメージにどうしてもなってしまいます。

この点が、私の中で決定的な違いです。

好きなRPG
RPGというとファイナルファンタジーかドラゴンクエストの2つのシリーズがとりわけ有名ですが、この中で個人的にどちらの方が好きかと言われてみるとドラゴンクエストですね。

もちろんファイナルファンタジーも素晴らしいと思いますし、クオリティーでいうならば断然こちらの方が上をいっているとは思いますが、ゲームとしてどちらが面白いのかというとドラゴンクエストの方だと思います。

ドラクエの場合は戦闘システムもシンプルで遊びやすく、その分とっつきやすいというのが魅力ですね。
やはりゲームはシンプルで遊びやすいの方が良いです。

ドラゴンクエストです
どちらがいいか選ぶのに大変苦労しましたがここはドラクエに軍配をあげました。どちらも屈指の名作を連発してきたメーカーですが、シンプルなゲーム性が好きなのでそこが決め手になりました。ドラクエはシリーズを通してシステムがあまりかわりませんでした。そのおかげで説明書を読まずとも、どれか一つでもやったことがあれば大丈夫という安心感があります。物語が始まってすぐにスライムが出てくるまでの流れはもはや様式美ですね。でもなんどやっても飽きない。それがドラクエの凄さだと思います。
色あせぬドラクエの魅力
RPGを語る上で、対になって議論される代表的ゲームに、ドラゴンクエストとファイナルファンタジーがあります。どちらが好きかは人によるでしょうが、私は俄然、ドラクエ派です。シンプルなのに引き込まれる世界観や、聴き惚れるBGM、憎くも愛おしいモンスターの数々。ドラクエにはRPGに必要な要素が凝縮されています。勿論、グラフィックの美しさや大人っぽさ、ドラマチックなカットインムービー等、ファイナルファンタジー特有の魅力も沢山あります。しかし、総合的なバランスで考えると、ドラクエの右に出るものはいないでしょう。
ファイナルファンタジーはリアルすぎて
ファイナルファンタジーは初期はそうでもありませんが、最近の作品はキャラクターや映像がリアルすぎて、なんだかゲームという感じがしなくて、あまり受け付けません。本当に人間そっくりのレベルのCG画像になってきていて、なんだか不気味に感じるのです。
その点ドラゴンクエストのほうは初期から最新作まで、一貫してアニメ調の絵です。もちろん絵のクオリティーも高く、ゲーム性も私は好きです。
ドラゴンクエストは主人公が無口という設定なので、自分自身の分身のようで感情移入がしやすいのです。ですがファイナルファンタジーは主人公にキャラが立ちすぎており、プレーヤーの分身という気がしません。
なのでドラゴンクエストのほうが好きです。
初めてプレイしたRPGはドラゴンクエスト
私が初めてプレイしたRPGはドラゴンクエストⅤでした。
それまではマリオカートや大乱闘スマッシュブラザーズなどストーリーがありそれを読みながら感情移入させて物語にのめり込んでいくようなゲームではないものばかりプレイしていた私が、ある日突然始めたのがスーパーファミコンのドラクエでした。
最初は主人公が冒険を通して強くなっていくことに喜びを感じレベル上げなども特にせず、ちょうどよいバランスで進めていきました。そして父の死、数年にも及ぶ奴隷生活、やっとの思いで外に出て父の仇を討ちに行く。その今まで経験したことのないストーリーやゲームシステムに感動したことを今でも覚えています。
敵として戦ったモンスターが仲間になり、結婚相手を自分で選ぶなどすべてが新鮮ですべてが楽しかったです。
そのあと私も色々な情報を得ながらゲームをするようになりファイナルファンタジーにも手を出しましたが、レベルを上げずに進むのがオススメとされており、敵に出会っても無視して進んでいくのには抵抗がありました。
かといってレベルを上げると敵まで強くなってしまい、しっかりとした育成をしなければ苦しい戦いになってしまうファイナルファンタジーは結局最後まで私とは馴染めずやめてしまいました。
思い出補正もあるのでしょうが私が好きなのはドラゴンクエストです。仲間とともに次々と現れる強敵を倒していく。
そんなドラクエが私にはあっています。
親しみやすい雰囲気があるのでドラゴンクエストが好きです
親しみやすい雰囲気があるのでドラゴンクエストが好きです。ファイナルファンタジーは映像がすごいのですが、難しそうに見えてしまうのでドラゴンクエストの温かい感じが好きです。キャラクターがとても可愛いですし、覚えやすいのもすごくいいです。モンスターもよく出来ているので覚えてしまうくらいです。ゲームの凄腕でなくてもちゃんと最後まで楽しむことが出来ますし、ドラゴンクエストは安心して楽しめることがなによりもいいです。
大人でも遊べるファイナルファンタジー
ファイナルファンタジー(FF)の方が好きです。ドラクエはどちらかと言えば、小学生といった子供から大人まで幅広く遊べるゲームですが、FFは中学生以上、大人中心といったイメージがあります。大人である私にとっては、ドラクエでは少し物足りない感じがあるのですが、FFの世界観なら馴染みやすいです。キャラクターデザインが大きく影響しているのかもしれません。ドラクエは、鳥山明先生の子供向けの可愛いキャラクターなので子供っぽい印象が強いです。その点、FFは大人っぽい雰囲気があるので、こちらの方が好きです。
ドラゴンクエスト一択です
ドラゴンクエストを始めたきっかけは私の弟がプレイをしているのを見た時からでした。ドラゴンクエスト1が出た頃、RPG自体世間に浸透していなかったので長々とゲームをやっている弟を見て何がそんなに面白いのか分かりませんでした。そんなに面白いものなのかと私もちょっとやってみようと弟のいない時にゲームをしたところあっと言う間に嵌ってしまいました。それから新シリーズが出るごとに私が並んで買うまでになり弟より先にクリアするまでになりました。今結婚をして家庭を持っておりゲームに興味もなくなりましたが、ドラクエだけは別です。新シリーズが出ると初めてドラクエをやった時のように夢中でやっています。
ドラゴンクエストが好き
ドラゴンクエストのほうが中二病度が低いので好きです。ドラゴンクエストは主人公に個性がなくて、逆に感情移入がしやすいと思います。対称的に個性あふれる仲間たちが冒険をさらに楽しくしてくれます。また、すぎやまこういち氏の壮大なテーマ曲も好き。あの音楽が流れると自然と指揮棒を振る真似をしてしまいます(笑)ファイナルファンタジーは年々物語が複雑化して、世界状況や敵対関係についていけないことが多々ありますが、ドラゴンクエストは一貫して勇者vs魔王の世界を貫いているので,そこも好感が持てます。
イラストと世界観の違い
私はファイナルファンタジー派です。
FF,ドラクエ共に、どちらもプレイしたことがありますが、中身はどちらとも面白くて、やりごたえがある本格的なRPGゲームだと思います。
ではなぜ、ファイナルファンタジーを選ぶのかというと、基本的にはイラストの好みです。野村哲也さんや天野喜孝さんの幻想的でファンタジー感あふれるイラストが好きで、そのイラストを元にしたキャラクターたちがとても魅力的だと感じるからです。また世界観も好きで、ゲームだけでなく、ただフィールドや街並みをめぐるだけでも楽しめる作品だと感じます。
ドラゴンクエスト派です
30代女性です。ポリゴンになった頃から目がチカチカするのと、生活が忙しかったせいで、ゲームを卒業してしまったのですが、一番感動したゲームが「ドラゴンクエストV」であることに変わりはありません。ファイナルファンタジーもいくつかプレイしたのですが、何かこう「あまりに完成されすぎている」気がして、その先を自分で想像していく…という、ドラクエに残された想像の余地が持てないのですね。FF(タクティクスが素晴らしいと思いました)は美的には申し分なく、日本のゲーム文化の精髄であるように言われるのも頷けます。ただ、10代後半だった私の心に住み付き、永遠に輝いているファンタジー、それはドラクエVです。
最初のインパクト
ファイナルファンタジー(ファイファン)とドラゴンクエスト(ドラクエ)どちらが好きか?
想い出深いドラクエの優勢勝ちといったところだろうか。
重厚なストーリーとやり込み具合いが深いドラクエシリーズ。
圧倒的なビジュアルと独特の世界観でファンを魅了したファイファンシリーズ。
初めて出会ったのがドラクエ1だった。
当時小学生だった私はRPGというものを全く知らなくて、「こんなすごいゲームがあるのか」と度肝を抜かれました。
中高生になるとファイファンシリーズのストーリーにハマりました。
大人になり再びドラクエシリーズをやると、自由度の高さとゲーム性の高さで「ドラクエっていいな」と思いました。
すぎやまこういちのスケールの大きなBGMと、植松伸夫の幻想的なBGM。どちらも甲乙つけがたいものがあります。
私は最初のインパクトでドラクエが好きです。
鳥山明さんのキャラクターが好き
私は「ドラゴンクエスト」も「ファイナルファンタジー」の両方ともプレー経験があります。
どちらが好きかと聞かれたら「どっちも好き」と答えたいところですが、強いていえばドラゴンクエストです。
その理由は鳥山明さんのキャラクターの絵が好きだからです。
ファミコンのカセットのパッケージに書かれている鳥山明さんの絵を見ただけでもかなりわくわくした記憶があります。
ゲームクリア後に感動することが多いのはファイナルファンタジーのほうが多いです。
甲乙つけにくい名作だと思います。
ファイナルファンタジー
シリーズ1作目からファイナルファンタジーをやっています。
ドラゴンクエストは触ったことがあるものの、子供のころはまっていたものの最近発売されたものを比べるとストーリーとして楽しめるのはファイナルファンタジーです。
逆に今の子供には伝わってるのかな?とは思いますが恋愛・政治・人種等の問題を盛り込んだシナリオはドラゴンクエストの「悪いヤツをやっつけにいく」(もちろんこれだけではないでしょうが)というブレないテーマより大人になった今も感情移入がしやすいのです。
子供の頃に受け入れられなかった世界観
子供の頃は「ドラクエ派」と「FF派」の2大派閥があり、どちらかに所属して片方のゲームを親に買ってもらって遊んだ記憶があります。私はずっと「ドラクエ派」。王道ストーリーに可愛いキャラクター達。何より「主人公や主役級のキャラクターの誰もが死なない」というのが大きな理由だったのかもしれません。一度「ドラクエ派」になると意地もあり、FFでは遊ばなくなるので大人になるまで名作と言われたシリーズをやらずに来てしまいました。そこであらためてFFをプレイしてみると…なかなかいいではありませんか!暗い世界設計や理不尽なストーリー、どうにもならない仲間の死など子供の頃はあまり受け入れられなかったものも大人になった今なら楽しく(時に悲しく)遊ぶ事ができました。そこでもう一度「ドラクエ派」か「FF派」か考え直してみると…うーん、やっぱり「ドラクエ派」!やっぱりゲームは楽しくなくっちゃね。
RPGゲームといえばドラクエ
ファミコン世代としてはやはり一番好きなRPGゲームはドラクエですね。ドラクエシリーズはパート1からやっています。最初はセーブ機能がなく終了する時にパスワードを取得しそれを入力すると続きから始められるというのもでした。
爆発的な人気で学校を休んで発売日に買いに行く子供が続出。正にドラクエブームでしたね。
そういった記憶からRPGゲームといえば真っ先にドラクエが思い浮かびますし一番好きなゲームです。
ファイナルファンタジーも確かに面白いゲームです。しかしドラクエの二番煎じという印象があり私の中ではあくまで2番手ゲームですね。
ドラクエが断然面白い
ドラクエの魅力は色々ありますが、だんだん強くなっていくことに喜びを感じることです。
そしてストーリーがしっかりしていることが面白さのポイントだと思います。
周りにもドラクエにハマる人が沢山いるので、みんなで遊んだり話したりして盛り上がることが出来ます。
ドラクエのキャラクターも個性が豊かでキレイなのも好きな点です。
中でもスライムが可愛くて好きです。
ドラクエは面白いので、世代を超えて遊べるゲームだと思っています。
ドラゴンクエストが好きです。
私はドラゴンクエストの方が好きです。

幻想的なグラフィックと世界観を持つファイナルファンタジーが好きな時期もありましたが、シリーズが続くにつれて操作方法などに複雑さが増していくように感じてやらなくなってしまったからです。

その点、ドラゴンクエストは子供でも分かり易いストーリーが魅力なのはもちろんですが、シリーズ当初からの一貫性のある操作方法や鳥山明先生の馴染み深いキャラクター、おなじみのテーマ音楽と初バトルで必ず出てくるスライムを見るだけで一気にドラクエの世界観になるところが魅力です。

鳥山明先生の影響力は強いと思います。
私は昔から『ファイナルファンタジー』と『ドラゴンクエスト』が大好きで、よく新作が出るとどちらも予約して、すぐに買ってプレイしていました。
しかしいつの日からか『ドラゴンクエスト』のみを欠かさずに買うようになり、『ファイナルファンタジー』は自然とやらなくなりました。
恐らく『ドラゴンクエスト』のキャラクターデザイン、と言いますか、漫画家鳥山明先生のデザインが凄く好き、といことが、私の『継続的に続けられるゲームへの魅力』に対する影響が大きいのだと思います。
どちらの作品にしてもそれぞれの魅力はかなりあるのですが、結果的に「どちら?」と質問されれば『ドラゴンクエスト』の方が好きです。
何にせよ、いつまでもこの二作品は名作ゲームだと私は思います。以上、強いて言うなら『ドラゴンクエスト』が好きな私のお話でした。
小さい頃の経験が大きかったのかも。
小学生の時にドラクエ3が欲しいとサンタクロースにお願いした事があります。
クリスマス当日の朝に枕元へ近所のデパートの包装用紙に包まれたドラクエが置いてあった時は嬉しかったですね。
成長するにつれてこの時のサンタクロースの正体は分かっちゃったんですけど。
大人になって自分でお金を稼げるようになり、自分でソフトを買えるようになってファイナルファンタジーもやってみました。
しかし子供の頃に何としてでも欲しかったドラクエが手に入った時の感動の方が勝ってましたね。
両方やったけれど、圧倒的にドラクエ派
ドラゴンクエストが好きです。
FFとの違いは、自分が主人公になれるかどうかだと思います。
FFのストーリーはドラマを見ているような感じで、あまり感情移入できません。
ゲームを「見守っている」という感じです。
ドラクエは自分が主人公だという感覚を強く持つことが出来ます。
ただウロウロしたり、ダメなことをしてしまったり、牢屋に何年も入っていたり、結婚相手が決められなかったり、「大丈夫かな?」と心配するようなことが多々起こります。
街や外をウロウロする時間もFFより多いと思うので、より生活に密着した感覚が味わえます。
FFのようにセリフを言ったりするRPGは好きではありません。
声は自分だけの中で決めたいです。
神秘的な所が良い
ドラクエとファイナルファンタジーだったら、私はファイナルファンタジー派です。すべての作品をプレイしたわけではないのですが、私が知る限りは、ドラマチックでファンタジー感も満載だと思います。キャラクターデザインも、神秘的な感じがありますね。非現実な感じが一層高まります。
キャラクターデザインの面を言うと、ドラクエは鳥山明氏デザインのキャラクターのイメージが強いですね。ドラゴンボールのイメージに繋がって、日常が少し見えてくるというか、神秘性とかそう言った部分からちょっと離れているかなって・・思います。
FFの方が好みかも?
個人的にはFFの方が好み、という結論を先に言ってしまいます。
ストーリーや世界観、キャラクターのビジュアルやその他グラフィック等含めてFFの方が好きです。
FFはスーファミの6からしかやってないのですが、あの頃からグラフィックが綺麗で、最初にFF6をプレイしたせいかドラクエのグラフィックに馴染めなかったのかもしれません。
ストーリーやキャラクター性の見え方もFFの方が好みだった印象です。ドラクエは5の途中で挫折していますがFFはデータが吹飛んだ結果クリアまではいきませんでしたが、かなり進めることができましたのでそういう事なのかなーと自分では思っています。
FFが一番好きなゲームです
昔からゲーム好きでアーケードも据え置きも携帯機も、色々なソフトをプレイしてきました。
しかしその中で、唯一プレイした事のないゲームがドラゴンクエストです。
キャラ絵がドラゴンボールの作者の方が描いているという事と、キングスライムという敵キャラがいるという事だけ知っています。
いつかプレイしてみようと思って、もう何十年も経ってしまいました。

その反対に旧作から新作までずっと追い続けてきたのは、ファイナルファンタジーです。
最初はパッケージのキャラが可愛いなという気持ちから始めたのですが、すっかりハマってしまいました。
今では自分にとってなくてはならないゲームです。
ですから私が一番好きなのは、ファイナルファンタジーです。

断然ドラクエ派です
ファイナルファンタジーもプレイしたことがあるのですが、リアルタイムバトルシステムが考えてる間に攻撃されるのが苦痛なのと、ストーリーや世界観の作りこみは素晴らしいのですがスタート時点でHPが200以上あるのがどうも納得がいきません。戦闘時もじっくりと出方を考えたいですし、複雑な装備を考えるのも面倒くさいので私は断然ドラクエ派です。FF派の知人に言わせればドラクエは幼稚らしいのですが、あまり何も考えずにコツコツと地道に作業を進めるのが性に合うのでファミコン時代からずっと飽きずにシリーズを楽しんでいます。
好きなゲームはドラゴンクエスト
ファイナルファンタジーとドラゴンクエストどちらが好きかと言われれば、それはもちろんドラゴンクエストです。

ファイナルファンタジーの売りは品質の高い映像ですが、もうその手の映像は日本より西洋のゲームの方が格上です。その上西洋のゲームは映像だけでなく中身も面白いのですから。よって今のファイナルファンタジーにはあまり魅力を感じません。

しかしドラゴンクエストはそういう映像とは別のところ、ゲーム性で勝負していますので、
西洋のゲームとは別の意味で面白いです。よって私はドラゴンクエストの方を選びます。

ファイナルファンタジーのミニゲームが大好き!
学生時代に一番大ハマりしたシリーズが10、その後も7~10-2までズルズルと買い続けてしまった魔力を持っている。感情移入できて重厚なストーリー、召喚獣、画がキレイ等々理由は付きないけれど、一番プレイ時間がかかったのは実はカードやブリッツボールなどのミニゲーム。ドラゴンクエストは本編以上に楽しめたミニゲームというものがあまりなく、あったとしてもカジノのスロットやスライムレースなど、作業と化すものが多かった印象がある。実際に何度ミニゲームに夢中になって本編の内容を忘れたか数えきれない・・・。
ドラクエ派です
子供の時にFFよりも前にドラクエを先にやった思い出の補正がかかってるとは思いますが、どちらかといえばドラクエ派です。
シリーズによって多少の違いはあれど、戦闘システムがドラクエの場合はほぼ固定なので、説明書を読むことなく進められるのがいいです。
FFはシリーズで戦闘システム自体が異なってくるので、合うものはいいですが、合わないものはとことん合わず、最終的に途中で投げ出してしまうものもありました。
あとドラクエはわりと次どこに進めばいいかがはっきりしているのも好きです。
ドラクエ大好きです
わたしはむかしからロールプレーイングゲームといえばドラゴンクエストが一番だと思っています。もちろん、初期はドラゴンクエストもファイナルファンタジーもプレイしました。グラフィックのリアルさなどはファイナルファンタジーが上だったことを覚えていますがとにかく難しいというイメージを拭い去ることができなかったのです。わかりやすいのがドラゴンクエストだったので自然にプレイする頻度も偏っていくようになったことを今でも覚えています。
ファイナルファンタジーのストーリーに魅了されました
ファイナルファンタジーは様々なゲーム機のカセットをこなしてきました。また、ドラゴンクエストはDSなどのゲーム機のカセットやスマホのアプリで楽しんでいました。率直な感想を言いますと、ファイナルファンタジーのほうが好きです。なぜかというと、ストーリー性があり、キャラクターにも凝っていて何より敵を倒した後の爽快感がドラゴンクエストより断然に感じました。ドラゴンクエストも、もちろん好きですが、グラフィック的に少し物足りない部分があります。
戦闘シーンで勝敗は決まり!
絶対ファイナルファンタジーです!初めてRPGをプレイした時ファミコン時代で、ドラクエも同時にやりましたが、戦闘シーンに味方キャラが映らず文字だけだった為、つまらないと感じてすぐ止めました。それ以来ドラクエには興味は全くありません。逆にFFは戦闘シーンもちゃんとキャラが登場するので、ここで勝敗が決まりました。また音楽も素敵ですし、ストーリーもキャラも全部好きです。ちなみに好きなFFは、3と6です。この2つはDSで何度もプレイしています。
愛着が止まらないドラクエ
私はドラゴンクエストの方が好きです!
絵の雰囲気が柔らかいしキャラクターに個性があって、小学生の時にやってみてすぐに夢中になりました。
敵のモンスターを仲間にして育てることができたのも大きく、その結果多くのモンスターたちに愛着がわきます。
ストーリーは分かりやすく、まるで小説のように展開するので、続きが気になって仕方なかったのを覚えています。
ファイナルファンタジーはイラストがやや硬質で、モンスターはどれも怖いイメージがあったのでそれほど自分には響きませんでした。
ドラクエ3が一番
私は現在、34歳です。ドラクエシリーズで小学生の頃、親と一緒に並んで購入しました。そういった思い入れがあり、未だに、ファミカセをもっています。結構有名ですがあの赤いカセットです。今でもガラケーにダウンロードしてあるドラクエ2をやったりします。おそらく、ドラクエのキャラクターが馴染みやすく、簡単で簡潔であることがいいのだと思っています。また、ニンテンドー3DSではドラクエモンスターズも毎日やっています。それだけはまることができるアイテムです。
昔のドラクエが好み
ファイナルファンタジーとドラゴンクエストは、それぞれの第1作が発売された時から知っていますが、結論から言えば、ドラゴンクエストの方が好みですね。
といっても、非常に好きと言えるのは5くらいまでで、そのあとは段々、熱が冷めていくのですが……。
特に近年のドラクエは、昔のドラクエから徐々に離れて、FFっぽい要素が増えているような気がします。
そういう意味から言うと、ドラゴンクエストの方が好みというよりは、スクエアっぽさが個人的にあまり好みではない、と言えるのかも知れません。
DQよりFF
ファイナルファンタジーのほうが好きです。理由は、まずストーリーが重厚な所です。ドラクエよりもストーリーが幾重にも重なっていて、深くまで知れば知るほど面白みが増していくところが面白いです。それと、個々のキャラクターが魅力的なところです。キャラクターごとのバックボーンがしっかりしていて、そのキャラ達の掛け合いも興味深いところです。あとは、グラフィックがドラクエより綺麗なところです。ドラクエは女性や小さい子供たちも楽しめるような親しみやすいグラフィックになっているが、ファイナルファンタジーはリアリティーを追求した秀逸なグラフィックになっています。
FF7で逆転
小学生からずっとドラゴンクエストが大好きでした。王道のファンタジーな世界観、鳥山明の魅力的なキャラクター。
それが、ファイナルファンタジー7が出たときにひっくりかえりました。
確かにファンタジーはファンタジーだけど、大人向けのファンタジー。ひねくれた主人公。オタクであるわたしにとって、この厨二感満載の設定はとても魅力的でクリア後も色々コンプリートのすべてを夢中になって何回もプレイしました。
7に限らず、FFはシステムも珍しいものが多くて、毎回新鮮にプレイできるのも楽しみのひとつです。
ドラゴンクエストのほうがいい
どっちも好きです。正直、子供の時からどっちもしていました。でもどっちかといったら、私はドラゴンクエストのほうがいいです。単純でかなり優しいと思います。私はずっと昔からゲームが大好きです。暇さえあったら、一人でも友達とでもゲームをしていました。だからドラゴンクエストは私の大好きなゲームの一つなのです。どのゲームも好きですが、私はドラゴンクエストをするたびとてもワクワクして楽しい思いをしてきました。毎日していたのです。
ドラクエです
時分はドラクエです。ファイファンも大好きでしたが、8が最後で、それ以降プレイをしておりません。10も少しだけプレイを行いましたがシステムがややこしくなりすぎて、ついていけなくなりました。ドラクエは単純というわけではありませんが、シンプルでわかりやすいので、呪文もメラやメタンなど、名前が継承されているので、ナンバリングが変わってもわかりやすいです。そしてデザインが鳥山明先生なので、何か安心を感じることができます。
今は懐かしい
年を重ねる毎にすっかりゲームはやらなくなってしまいました。だけど「どちらが好き?」と聞かれたら、やっぱりドラゴンクエストを選びます。
どちらのゲームも両親に呆れられるくらいやりました。ファイナルファンタジーにも思い出深いソフトがいくつかあるものの、当時社会現象に近かったドラクエ発売日は購入者達の長蛇の列。
小学生の頃に、まだ真っ暗な時間に起きてソフトを買うために遠くの駅まで父と並びに行った朝もやの記憶が本当に懐かしいです。
育ての要素が強いドラゴンクエスト
ドラゴンクエストが好きな理由として、ストーリー性よりも育ての要素が強いからです。最近発売されているドラゴンクエストは、顔や髪型などを自由に決められ、仲間も自由に顔などをカスタマイズできる事が良いです。
昔のソフトはキャラクターが決められていたが、現在のソフトは予め用意されている素材を利用して、自由に好きなキャラクターの顔や体を作って、作った友人のキャラクターと一緒に旅が出来る事が私の醍醐味です。装備する時に服装が変化して、装備した武器をリアルに持って戦う場面が好きです。
ドラクエは青春でした
自分はなんといってもドラクエ派です。ドラクエが初めて発売されたとき、自分はまだ小学生でした。そして学校で友人と暇さえあれば攻略法に関して話をしていました。当時インターネットはメジャーではなく、攻略本を購入してクリアを目指していました。
またいち早くクリアできた人は学校でヒーロー扱いでした。そのためみんながこぞってクリアを目指したものです。確かにファイナルファンタジーが発売されたときはグラフィックの美しさに驚かされましたが、やはりドラクエの思いでは拭い去れません。
システム的に肌が合うのはドラクエ
ゲームバランスというか、システム的に肌が合うのはドラクエの方です。
ドラクエとFFだと、FFの方が戦う前の準備の方が重要度の比率が高くドラクエは戦っている時の戦略性が高いと言いますか。
両シリーズ共に強敵になればなるほど、どちらも重要性が高くなるんですが「準備さえ整えればあとは作業」的感覚のあるFFの強敵よりドラクエのライブ感ある方が好きと言いますか。リアルタイム進行なのは大抵FFの方なんですけれどね
ファイナルファンタジーが好きです
初めはドラゴンクエストが好きで、6までプレイしました。正直、ドラゴンクエストもファイナルファンタジーも両方好きですが、ファイナルファンタジーのほうが気持ち的に勝ちます。ファイナルファンタジーはバトルの曲がかっこよくて、特に7と8は主人公がかっこよくて大好きです。クラウドの大ファンです。バイクを乗るシーンが忘れられません。今でも時々、プレステを出してプレイしています。ファイナルファンタジー6はキャラも曲も両方大好きで、サウンドトラックも持っています。ファイナルファンタジーは全体的に曲が良いので、今はパソコンで聴いたりもしています。
ファイナルファンタジーの方が好きな理由は大人びたところ
私はドラクエでいえば2とか3、FFでいっても2とか3あたりが小学生の頃にゲームをしていた世代なんですが、友達の家でドラクエ3をプレイしているものを見ることがあっても、私自身ロールプレーイングをなぜか敬遠していて、中学時代で初めてロールプレーイングに触れ、それがFF5だったんですが、これが大きく影響していることは間違いありません。
中学生ながら、FFのストーリーとか世界観がドラクエに比べてちょっと大人という感じがしたんです。
その後さかのぼってドラクエもFFも1からほぼやったんですが、それでもFFの雰囲気の方が肌に合ったというのは優劣というより完全に好みの問題だと思いますし、FF5の感動という刷り込みのような効果も作用していると思っています。
伝統と先進
個人的な嗜好で言わせてもらえれば、自分はドラクエの方が好きです。
ドラクエはどのナンバーから始めても、「理解できない」と言う事が少ないのです。
マイナーチェンジはしているが、基本的に良い所を踏襲し、そこに新しい要素をちょこちょこと入れてくる為、直感でも楽しくプレイできます。
何より温かみのある絵で、突発的に黒いストーリーが始まる事もあるので、ギャップと言う意味でも油断できずに面白いです。
ファイナルファンタジーは、常に先端を行くゲームで、常に新しい要素や新しい世界を創造し、テキストが意味不明で、システムが丸ごと変わっている事も少なくないです。
自分はそう言う新しい要素を出されると疲れてしまうタイプです。
よって自分はドラクエが好きです。
ドラクエの方が楽しい
私はドラクエとFFならドラクエを選ぶ。
まず、ドラクエの方が幼いころから親しんでいたということがあげられる。昔やっていて楽しいと感じたのはドラクエ7の石版集めや謎解きで、FFはあまり好きではなかった。
敵があまりにも強すぎて、理不尽な鬱(うつ)展開があったからだ。
ドラクエはそれに比べておとなになってから考えると鬱展開があったけれど、それでもそれも納得できるものだった。その展開があってこそ、という感動もあったように思う。
なので私はドラクエの方を好んでいる。
ファイナルファンタジー派
ファイナルファンタジーもドラゴンクエストもどちらも好きだが、ファイナルファンタジーの方がどちらかというと好きです。
理由はいわゆる「イケメン」キャラクターがファイナルファンタジーのほうが多いからです(笑)
それと、「キングダムハーツ」シリーズが好きでファイナルファンタジーにはまったのですが、普段ゲームをやらない女性でも、ディズニーキャラクターがでていると興味を持ちやすいので、ファイナルファンタジーのほうがなんとなくとっつきやすいイメージがあります。
子供の頃からドラクエ派
私はファミコン世代なので初めてドラクエをプレイした時のことは今でもよく覚えています。あの鳥山明さんがデザインしたモンスターたちがたくさん登場するドラクエは子供心にテンションが上がったものです。
なのでファイナルファンタジーにはさほど興味はありませんが、大人になった今でもドラクエだけはたまにプレイしたいななんて思うことがあります。そして現にドラクエの続編を大人になってからプレイし、クリアしたこともあります。
好みは変わってゆくものです
ドラゴンクエストとファイナルファンタジー、どちら派か。子供の頃によく交わされていたテーマですが、先に結果を述べるなら「今は」ドラゴンクエスト派です。はじめて触れたシリーズがファイナルファンタジー(以下、FF)だったせいもあり、昔は断然FF派でした。王道のストーリー展開と堅苦しい感じがするドラゴンクエスト(以下ドラクエ)に比べて、FFは自由に冒険しているって感覚が魅力だったのですね。ところが時は過ぎ、ゲームがカセットロムからCDメディアに変わってくる頃からFFの方向性がおかしくなってきました。勝手に進むストーリー、オシャレ最優先のキャラクター、美麗なグラフィックを売りにした過度な演出……。どれもこれも「これじゃない」と言わざるを得ない進化でした。かつてはFFシリーズなら安心という信頼も色あせ、入れ替わるように丁寧な作りを失わないドラクエの魅力を再評価するようになってきました。正直なところ最近は他のゲームの方が……という身も蓋もない本音もありますが、ドラクエとFFなら……という好みで言えば、今はドラクエに軍配が上がる、という結論となります。
ドラクエ大好きです。
子供の頃からドラクエ派です。最初に買ったのがドラクエだというのもあるのですが、両方やってみてもやっぱりドラクエ。魔王に世界を牛耳られていながらどこかほのぼのとした世界、呑気な人々の会話、愛嬌のあるモンスターなどは大人になった今も思わず笑ってしまったり、癒されたり。システムもシンプルで分かり易く、焦ることなくのんびりプレイできるランダムエンカウントにターン制バトルも私には取っ付きやすくて好きです。この親しみやすい雰囲気が今後の作品にも受け継がれていってほしいなと思っています。
ファイナルファンタジーの思い出
断然ファイナルファンタジーを推します。今でも心に深く刻まれているRPGはファイナルファンタジー3です。
あのボス戦の、少ない音数なのに強さと緊張感を生み出すBGM。
難所をジョブチェンジと言うシステムで乗り越えていけるバランス。
それでもなお絶妙の厳しいボス。
ありえない速さの飛行船。
等々、上げていくときりが無いですが、様々なRPGをプレイしてもなお、自分の中で最も輝くゲームです。
映像を良くしていくというのも必要かもしれませんが、プレイしていて没頭してしまうほど楽しいゲームを作って行って欲しいものです。
大人も楽しめるストーリー
私はドラゴンクエストよりもファイナルファンタジーの方が好きです。子供の頃は、分かりやすいドラゴンクエストの方が好きだったのですが、当時よりファイナルファンタジーのグラフィックの美しさ、複雑なストーリーには惹かれていました。大人になってから、ふと思い出してファイナルファンタジー4を再プレイしてみたのですが、子供の頃には気が付かなかったものにあらためて感動しました。大人だからこそ楽しめるという意味でも、ファイナルファンタジーに軍配です。
ドラクエの方が大好きです。
ドラゴンクエストの方が、楽しくて好きなところが多いですね。
昔の戦闘シーンなどは、背景が黒の時代から戦闘のシーンが大好きです。
伝説になっているドラクエシリーズ3は、ドラクエ史上最高の出来だったと言えます。
さらに続いて、モンスターが仲間になって行くのは、楽しいことだと言えますね。
モンスターが仲間になり、物語が進めやすいようにしている点、ストーリー性など、ドラクエシリーズの方が練られているように思いますね。
スクエアさんのファイナルファンタジーが好きでした
子供の頃、ファイナルファンタジーもドラゴンクエストも大好きでよくプレイしていました。
どちらが好きかと決めるのならファイナルファンタジーの方と言いますが、それは好きなシリーズの数と、キャラクターへの思い入れかなと思います。
音楽も好きでしたし、ストーリーもファイナルファンタジーの方が好きなのが多いんですよね。
ただ、どちらもスクエアさんとエニックスさんと会社が分かれていた頃のゲームのお話で、今は昔ほどの魅力を感じなくなってしまいました。
ドラゴンクエストのほうが好き
私はドラゴンクエストのほうが好きです。一番の理由としては、そのストーリーのわかりやすさです。ドラクエならとりあえず話を聞いていれば、ストーリーの流れはわかるのですが、ファイナルファンタジーだと理解できません。ノムリッシュとはよく言ったもので、冗談とかじゃなく何を言っているか分かりません。オープニングで理解をあきらめようかと思うレベルです、話を進めても連載漫画を途中から読み始めたぐらいしか理解できません。なので、ドラクエのほうがRPGらしく感情移入できて好きです。
やっぱりドラゴンクエスト
ファンタジーの世界が好きなので、正直どちらも好きですし甲乙をつけがたいのですが、敢えてどちらかと言えば、ドラゴンクエストが好きです。
ファイナルファンタジーはストーリーに追われてしまうような時もあったりするのですが、ドラゴンクエストはクリアしなければいけないイベントはあるものの、あとは淡々と好きにできてマイペースに楽しめるところが好きです。後は何と言っても自分が最初になじんだRPGなので、懐かしさという思い入れがあります。
RPGといえばファイナルファンタジー
小学生の頃はドラクエ派でしたが、高校生のころには完全にFF派になっていました。きっかけはFF7の壮大なストーリーです。この7はどちらかというと少し暗めの世界観ですが、個人的には今までにないRPGとして今でもナンバー1であり続けています。またFFでは、あるシリーズに登場したキャラクターが別のシリーズで再び登場し、おなじみの武器やアクセサリー、召喚獣などが登場するのもファンとしてはうれしいポイントですね。1から13まですべてのシリーズを完全にクリアしています。もちろん隠しボスなどもすべて撃破していますよ。
ファイナルファンタジーが好きです
私はファイナルファンタジーのほうが好きです。小さな頃からファイナルファンタジーを楽しんでいたため非常におもしろいです。ドラゴンクエストも楽しんだ時期はありましたが世界観は基本的にはあわないものですぐにやめてしまいました。ファイナルファンタジーというコンテンツが好きな理由は、コンテンツとしては基本的に世界観は同じです。ただし、システムやストーリーが違うところがうけてるし、物語を進めていく上でシステムが違うことが非常に毎回同じファイナルファンタジーでも違うソフトだと思えて新鮮で好きなんです。
初めて自力でクリアしたロープレのFFⅣ
どちらとも、大ヒットしたゲームだから決めがたいなぁ~。通称ドラクエの次々に仲間を増やしていくという発想は面白かったし、キャラが死んだ時に棺桶が後ろを付いてくるのには笑ったよ。
でもやっぱり自分は、ファイナルファンタジーの方が好きだ。Ⅳ、Ⅴ、Ⅵをやったけど、個人的な思い出として初めて自分の頭を使って人に頼らずクリアしたロープレが「FFⅣ」だった。色々なキャラクターがいるけれど、特にⅣのセシルやカイン、ローザやリディアは忘れられないよ。あとはゲーム音楽が好き。サウンドトラックまで買っちゃった始末。だから自分はFF派だ。
ドラゴンクエスト
小さい頃から父や姉がしていたこともあり、馴染み深いというのもあり、はまりました。
ファイナルファンタジーが嫌いなわけではありませんが、絵が好きというのもドラゴンクエストが好きな一因です。
あります。モンスターもですが呪文もつい覚えてしまい仲間間で言葉遊びとして使えるのも楽しいです。
ストーリーも毎回違って楽しい、本でストーリーを読み返せるのも魅力です。ほとんどのシリーズにあるダーマ神殿で職業を極めるのも気に入ってます。ボス戦やレベル上げは大変ですが、やりがいがあって達成感があるので大好きです。
FFが好きな理由
やっぱり私はFF好きなんだなぁ…って改めて思ってます。
ドラクエはここ数年でも遊んでましたが、ナンバリングタイトル以外は、もうかれこれ数年は近く遊んでないです。
なんでFFかというと…なんだか懐かしさや温かさというのが湧き上がってくるからです。イベント一つ一つがドラマチックという感じでしょうか。世界観が好きだし、キャラクターの個性も良いし、そして何より、音楽が好きです。
ナンバリングごとに全然世界観が違うので、プレイするたびに新鮮な気持ちになるのも好きな理由です。
オンラインではない基本のドラクエが一番
私がドラクエを初めてプレイしたのはファミコン時代のドラクエ4でした。
当時ファミコンの接続部分の不具合で何度もフリーズした思い出は忘れられません。それ以来オンラインになってしまったドラクエ10まで全てプレイしましたが、どれも明朗なストーリーと愛くるしいキャラクターでドラクエが大好きです。
ファイナルファンタジーの方はプレイはほとんどしたことがないのですが、相方がFF寄りなのでプレイしている映像をほとんど見てきました。なのでストーリーの複雑さゆえの奥深さや、キャラクターの心情表現などは映画のようでとてもゲームとは思えない感動を覚えました。しかしとにかくこれはゲーム、コマンドの入力の難しさと難解なゲーム展開は私にはとてもじゃないけどプレイは無理でした。
やはりじっくりと落ち着いてプレイできるドラクエの方が私にはぴったりです。
今は圧倒的にドラゴンクエスト
ドラゴンクエストが好きです。
昔はファイナルファンタジーの方が好きだったのですが、近年のハイクオリティなグラフィックと戦闘システム、入り組んだ物語について行けず、王道のRPGの良さをそのまま受け継いでいるドラゴンクエストのやりやすさを好んでしまいます。
キャラクターのグラフィックなどリアルさを追求していないところもプレイしやすい点でもあります。
昔ながらの要素を必ず取り入れているので、ドラゴンクエストの世界に入りやすいのかもしれません。
ファイナルファンタジーです。
相当難しい質問でした。どちらも私の年齢と同じくらいの作品です。子供の頃からFFもドラクエも身近にあり、どちらのプレイも非常に楽しくさせてもらいました。微々たる差でファイナルファンタジーとさせて頂きました。好きな理由としてはナンバリングによってストーリーに差がだいぶあると思うからです。ドラクエの方は割とどのシリーズも似たような気がしました。特にFF5、6は大人になった今も何度もプレイしています。一番好きなFFは9です。これはドラクエにも言えることなのですが、FFは曲が良いです。私はピアノが趣味なのでFFの楽譜を持っているのですが、FFは楽譜も上級者向けに出してくれているのでその点でも楽しませて頂いてます。
どちらも捨てがたいのですが
FFもドラクエもどちらも良い作品ばかりで、どちらか一方を選ぶのはとても難しいですよね。ですがあえて言うならば、私はFF派です。キャラクターが個性的ですし、人間味をおびているのでより身近に感じやすいです。ついつい感情移入してしまう場面もあります。ストーリー自体も面白いですし、お遊び的なサイドストーリーや隠しスポット等、やりこみ要素が多い所も良いです。そして音楽も素晴らしいです。そのシーンにあった綺麗な音楽が流れてくるので、感動する場面では思わず涙が出てしまうほどです。
子供時代と今で変わりました
ファイナルファンタジー(FF)とドラゴンクエスト(DQ)では私は、今はDQの方が好きです。
昔、その二つのゲームの全盛期はこのような話がなされていた時に私は間違いなくFFと答えていました。FFの派手な演出と戦闘の時の魔法や技の名前がとてもかっこよく子供時代に憧れていたからです。
しかし、ある程度の年齢になって来ると子供時代に好きだったFFのそう言った面が逆に辛くなっていき、シンプルだが完成された世界観を持つDQの方が好きになりました。
ドラクエよりもFFが良い理由
私はドラゴンクエストよりもファイナルファンタジーの方が好きです。
音楽はドラゴンクエストの方が好きですが、その他はファイナルファンタジーの方が優れていると思います。
ストーリー性やキャラ設定などがドラゴンクエストよりもしっかり構成されていてわかりやすく、わかりやすいけども先は読み難いというプレイしている方からすると非常にはまり込みやすい要素だと思います。

中でも一番はキャラデザインです。ドラゴンクエストも鳥山明が担当しており非常に優れたデザインだと思いますが、
天野喜孝の担当するファイナルファンタジーのデザインは非常に綺麗で繊細で大人向けのデザインだと思います。
そのデザインが私は大好きです。

子供時代にはまったドラゴンクエスト
ドラゴンクエストもファイナルファンタジーも人気のRPGですが、やはりドラゴンクエストのほうが圧倒的に多くの人がやっていたと思います。子供時代から学校でも話題になっていていろいろ攻略の話やアイテムの話、謎のヒントなども楽しく話していたと思います。私もドラゴンクエストは夢中になって何時間でもしていて、やはりドラゴンクエスト派でこちらのほうが気に入ってやっていました。エンディングまで行ったときはとても感動したのを覚えています。
FFの方が自由度が高い
ファイナルファンタジー(以後FF)の方が好きです。ドラクエも好きですが飽きます。でもそれがいいんだよ、という方もいらっしゃると思います。FFはジョブチェンジも出来ますし、装備のグラフィックも変わり、動作もなめらかでFFが飽きません。音楽もFFの方が美しいです。ドラクエの音楽は明るくて清潔感があり、元気も出てそれはそれで素晴らしいと思いますが、FFの方が深いかなぁ、と思います。ただ、日常生活に支障が出やすいのはFFかも。ドラクエの方がプレイも音楽も手軽で趣味としていいかもしれませんね。
永遠のテーマ!?ファイナルファンタジーとドラゴンクエスト
「ファイナルファンタジーとドラゴンクエストのどちらが好きか?」ゲームファン、RPGファンなら一度は考えたことがあるテーマではないでしょうか?私も両タイトル共にナンバリングタイトルは全てプレイ(オンラインも)していますが、もちろん両方好きです。ですが、両方好きはテーマに沿った答えではないのでしいてあげるとすれば・・・ファイナルファンタジーの「音楽」が好きです。ドラゴンクエストの音楽ももちろん好きなのですが、ドラマ性の高いファイナルファンタジーの音楽は、サウンドトラックで聞いても飽きません。

まとめ

ファイナルファンタジーとドラゴンクエストのどちらが好きか?の結果、ドラゴンクエストの勝利でした。

DQ派の意見として、シリーズがかわっても大きくシステムや世界観がかわらないのでやりやすい、ゲームがシンプルでやりやすいという意見が多かったです。DQは主人公などのキャラクターがかわいいので大人から子供まで楽しめるゲームかと思います。

FF派の人は、音楽がいい、3Dなので映像がリアルですごくキレイという意見がありました。どちらかというと中学生以上からのファンが多いように思いました。音楽や映像からすればFFの方が良いという意見が多かったです。

私はどちらかと言うとDQ派です。シリーズごとにストーリーが楽しいので1度やりだすと寝ずにやるタイプです^^

このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。