
看護師のための求人サイト、医療ワーカーと看護プロを比較対決しました。
全国の多くの病院の求人数を誇る医療ワーカーと関東では最大手の看護プロ。
どちらも内部の情報を詳しく教えてくれるおすすめのサイトです。
それぞれの求人情報数、病院、転職祝い金の有無、コンサルタントの有無、口コミなどを完全比較しました。転職したいと思ったときには、ぜひ参考にしてください。
医療ワーカーと看護プロの比較表
医療ワーカー | 看護プロ | |
運営会社 | 株式会社TS工建 | 株式会社ローザス |
設立 | 2004年 | 39857 |
拠点 | 12拠点 | 東京1か所 |
サービス・料金 |
求人情報、クチコミ情報の提供と求人紹介 無料 |
看護師求人・転職サービス、クチコミ提供 無料 |
登録事業所数 | 非公開 | 5,149件 |
求人数 | 57,185件 | 非公開 |
年間利用者数 | 非公開 | 10万人 |
転職支援金 | ― | 最大12万円 |
非公開求人 | アリ | アリ |
登録の条件 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師の有資格者、看護学生 | 看護師・准看護師の有資格者 |
登録の流れ |
Webまたは電話で登録 ↓ ヒアリング ↓ お仕事の紹介 ↓ 面接 ↓ 内定・条件交渉 ↓ アフタフォロー |
登録・ご相談(HP、電話) ↓ 電話でカウンセリング ↓ 面接の調整・同行 ↓ 転職成功 お祝い金を贈呈 |
検索・絞込み |
エリア 職種 施設形態 働き方 フリーキーワード |
エリア 施設形態 担当業務 勤務形態 病院名 |
実績 |
職業紹介優良事業者認定 転職実績10,000件以上 利用満足度97% 2年連続支持率NO.1 |
「友人にも紹介したい率」97.6% |
サポート体制 |
完全専任制 看護師専任コンサルタントが、紹介・条件交渉・確認からアフターフォローまで担当 |
専任のコンサルタントが入職後もしっかりサポート |
公式サイト | 医療ワーカーの公式サイトはこちら | 看護プロの公式サイトはこちら |
求人の地域、件数ともに多いのはどっち?
◯WIN 医療ワーカー
医療ワーカーは、日本全国の地域を対象とした看護師等(准看護師・薬剤師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士など含む)の採用情報サイトです。
各地域ごとに密着して求人情報を集めている為新着求人も多く、HP上では毎日情報が更新されています。ちなみに2016年3月28日現在の総求人数は56463件(公開求人数39763件・非公開求人数16700件)と非常に多い事がわかります。
×LOSE 看護プロ
看護プロは、関東エリア(神奈川・埼玉・千葉・茨木・栃木・群馬)、東海・中部エリア(愛知・静岡・岐阜・三重・山梨・長野)に強みを持つ看護師等の求人・転職サイトです。
対象地域は日本全国に広がってはいますが、これらの地域以外はそれ程多くの求人は取り扱ってはいません。HP上の情報は日々更新されており、2016年3月28日現在の看護師委求人数は5220件となっています。
求人の口コミ情報等に信頼がおけるのはどっち?
△DRAW 医療ワーカー
医療ワーカーでは、各エリアごとに担当が分かれている為、それぞれの地域にあった情報が豊富です。また長年看護師等を専門にサポートしてきた実績がある為、医療機関との間に強い信頼関係があり、他社では紹介されないような稀少な求人もあります。
更に病院の内部情報にも精通するなど、詳しい情報を持つ経験豊富なコンサルタントが多い為、職場の詳しい情報を確認してから入職出来る等の利点があり、後から感じるギャップが少ないと言えるでしょう。
△DRAW 看護プロ
看護プロでは、短期間の転職を減らしたいとの考えから、実際にその病院や施設等で働いていた看護師や准看護師等の方からの口コミやデータを取って集めています。
その確かな情報により、入職後の相違点を減らし希望にかなう職場探しが出来ると言えるでしょう。また経験・知識豊富な専任のコンサルタントが在籍している為、病院や施設等の内部情報もきちんと把握しながら、希望に合ったサポートが受けられます。
更に看護プロでは、友人に胸を張って進める事が出来る転職サイトを目指している為、真っ正直なサービスが定評となっています。
タイミングによっては紹介ではなく直接応募が優先となるような求人の場合も、看護師の方等の有益を考える正直なスタンスでのサポートに努めている点が非常に評価出来ると言えるでしょう。
利用者からの満足度が高いのはどっち?
△DRAW 医療ワーカー
医療ワーカーでは、10000件以上の転職実績があり、利用者の満足度は97%、
実に9割以上の方が理想の転職に成功されています。
また楽天リサーチによる「実査委託先」2015/2016年の20代~50代の看護師の調査では、2年連続№1の支持率を誇っています。これらの数字からみても多くの方から信頼されている非常に優秀なサイトであると言えるでしょう。
△DRAW 看護プロ
看護プロでは、2015年4月の調査実績によると、友人にも紹介したい率は97.6%と非常に高い支持率を誇っています。関東最大級の案件数を誇る看護プロでは、厚労省認定の安心サポートで年間10万人以上の看護師さんが利用しています。
登録は365日24時間可能で、日曜祝日も相談が出来るようになっています。更に入職してからが本当のスタートと言うようなサポート力と、お祝い金の10万円支給は口コミでも喜びのコメントが多く、非常に信頼されているサイトと言えるでしょう。
サイトの利用料が安いのはどっち?
△DRAW 医療ワーカー
医療ワーカーでは、ご利用の際にウェブもしくは電話にて簡単に登録が出来ます。その後に専任のコンサルタントによる詳しいヒヤリング、そして仕事の紹介、面接のサポート、内定・条件交渉の代行から入職後の安心なアフターフォローまで、全てのサポートが無料で利用出来ます。
△DRAW 看護プロ
看護プロでは、フリーダイヤルからの電話登録もしくはサイトの登録ボタンからのたったの30秒ほどの申込みで簡単に登録が出来ます。
その後の電話・サイト・出張による様々なカウンセリングの後ピッタリな求人情報を提供してくれます。面接の細かな調整や実際に同行してのサポート、入職後からの半年間のフォローまでを全て無料で利用出来ます。
更に入職後半年を経過した際には「お祝い金」の支給がされるなど、非常に手厚いサービスを手軽に利用できる優れたサイトと言えるでしょう。
個人情報の取り扱い、安心して利用出来るのはどっち?
◯WIN 医療ワーカー
医療ワーカーでは、個人情報保護法に基づき厳重な管理を約束しています。本人の了承を得ずに外部に開示する事は一切ありません。
また離職前の登録等であってもサイトを登録する事が出来、その様な場合でも個人の秘密は厳守する事が決められている為、安心して利用する事が出来ます。
またWEBのサイト上に登録した個人情報についても、高いセキュリティシステムとスタッフへの厳しいトレーニングにより、万全の体制を期する事を約束しています。更に厚生労働省の認可を受けての運営である点も非常に安心と言えるでしょう。
×LOSE 看護プロ
看護プロでは、厚生労働省からの認可を得て運営している点は安心と言えるでしょう。また本人の確認なしに登録情報を他の機関等に開示する事は一切ありません。
また故意に第三者等へ目的なしに個人情報を開示する等の行為はありませんが、全ての責任は利用規約に準ずるものとなっている為、万が一WEBサイトなど悪質な情報漏れなどがあった場合等、当該期間は一切の責任は負えないなどの表記もあり、利用する側にもしっかりとした意識を持っての利用が必要かもしれません。
結局どっちがいいのか?
対決項目 | 医療ワーカー | 看護プロ |
---|---|---|
求人の地域、件数 | 〇 | × |
信頼 | △ | △ |
満足度 | △ | △ |
サイトの利用料 | △ | △ |
個人情報の取り扱い | 〇 | × |
合計ポイント |
WIN:2 LOSE:0 DRAW:3 |
WIN:0 LOSE:2 DRAW:3 |
総合結果 | ◯WIN | ×LOSE |
上記の比較項目について見ていただくとわかるように、医療ワーカーと看護プロとの大きな違いは、まず基本的な求人の拠点がどこにあるかという事でしょう。
医療ワーカーは、日本全国あらゆる地域による圧倒的な求人数で利用者を支えています。対する看護プロでは、日本全国の取り扱いはあるものの、基本的には関東・東海・中部のエリアに限定されており、この地域での求人を求める場合には、各機関と密になっている看護プロを利用するといいでしょう。
しかし、これ以外の地域での求人を求める場合には、圧倒的に医療ワーカーでの利用が望ましいと言えます。
更に全体的なサポートについては、両者とも無料で入職・その後のサポートまでを利用出来る点においては甲乙つけがたく、大きな違いとしては最終的に転職支援金の給付があるかどうかの点に注目出来ると言えます。
この点だけを取ると入職後半年を経過した段階で、最高10万円の給付があるのが看護プロです。この点を重要視するならばこちらの利用が望ましいでしょう。
しかしながら最終的な判断としては、実際に両方のサイトを利用した時に、その人が利用しやすいと感じた方が勝っていると言えるのでしょう。
しかし、一般的な見解からすると、全体の登録求人数・地域を選ばない圧倒的なサービス力・実績力など全ての点に充実しているという点で、今回の対決の結果は…「医療ワーカー」に軍配が上がりました。
会社概要
商品名 | 医療ワーカー | 看護プロ |
---|---|---|
販売事業者名 | 株式会社TS工建 | 株式会社ローザス |
所在地 | 大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル18F | 東京都中央区銀座2-6-15 第一吉田ビル4階 |
ホームページ | http://iryouworker.com/ | https://www.kango-pro.jp/ |