ワンストップビジネスセンターとKarigoのバーチャルオフィス比較対決

このエントリーをはてなブックマークに追加
ID2123

起業しようと思ったときに、バーチャルオフィスを利用することも一つの方法です。

バーチャルオフィスとは住所と電話、郵便物受取ぐらいのスペースを提供してくれるのですが、その運営を行っている会社がいくつかあり、それぞれ特徴があります。

今回ご紹介するのはワンストップビジネスセンターとKarigo。料金や場所、会議室の有無、サービス、プランなどあらゆる点で徹底比較します。これから利用してみたいと思っている人はぜひ参考にしてください。

ワンストップビジネスセンターとKarigoの比較表

会社名 ワンストップビジネスセンター Karigo
初期費用 9,800円 5,250円~18,900円
※プランによって変わります。
月額料金(最安プラン) 4,500円 3,150円
登記+住所貸し+郵便転送
(月額利用料)
4,800円 3,150円~
転送電話、共有FAX付
(月額利用料)
8,900円 7,000円~
(転送電話のみ:8,400円)
電話代行付
(月額利用料)
14,800円 ●世田谷自由が丘店・新宿店・神戸店
9,980円(電話代行のみ:7,980円、無料コール無し・1コール210円)
●銀座店・桜丘町店
10,500円(電話代行のみ:8,400円、無料コール無し・1コール210円)
●上記以外の提供店舗
15,750円(電話代行のみ:13,650円、無料コール30・1コール105円)
貸し会議室利用料金 平日9:00~18:00 1,000円/1時間
土日祝、平日18:00以降 1,500円/1時間
前売りチケット
・半年有効:12時間 10,000円
・1年間有効:30時間 25,000円
210円/30分~有
■東京・秋葉原・池袋
・ブループラン以上:6時間/月まで無料
・ホワイトプラン:3時間/月まで無料
※無料時間を超えた場合 2,100円/時間の有料となります。

会議室のキャンセル料金 前日0:00迄 4日前迄
郵便転送 毎週木曜日に無料転送(ただし1通あたり100g以内の郵便物に限る)。それ以外の100gを超える郵便物は別途、お客様負担にて発送いたします。 荷物転送時の送料実費

郵便転送連絡 一通毎 一通毎
保管料 無料 30日以上保管の場合、1通1日30円。月に120通以上の受け取りについては1通につき30円、お客様の負担になります。
保証制度 30日間全額返金保証 なし
営業時間 営業:月〜金 9:00〜18:00
休日:土、日、祝祭日
営業日:10:00~18:00
休日:土、日、祝祭日
店舗一覧 ■東京都内
青山本店、田町店、表参道店、六本木店、虎ノ門店、麻布十番店、品川店、渋谷店、恵比寿店、新宿店、麹町店、銀座店、日本橋店、秋葉原店、池袋店、上野店
■大阪府
大阪心斎橋店、大阪南堀江店
■その他の地域
横浜店、札幌店、福岡天神店、福岡博多店、 名古屋店
■東京都内
銀座一丁目、銀座三丁目、品川、渋谷桜丘町、渋谷二丁目、渋谷千駄ヶ谷、青山 表参道、秋葉原、 自由が丘、新宿芝浦 田町、池袋、多摩、府中
■北海道・東北
札幌、 仙台
■関東
茨城つくば市、千葉、千葉 松戸、さいたま市、埼玉越谷、横浜、関内、 川崎
■甲信越・東海
静岡、名古屋東、名古屋瑞穂
■近畿
京都、大阪中央区、神戸
■中国・四国
岡山市、倉敷市、高知
■九州・沖縄
福岡、博多、沖縄・那覇
■国外
カリフォルニア
公式サイト ワンストップビジネスセンター公式サイトはこちら Karigoの公式サイトはこちら

店舗数

×LOSE ワンストップビジネスセンター
ワンストップビジネスセンターは、東京では青山の本店をはじめ、表参道や銀座などに16店舗をかまえています。その他にも大阪に2店舗、横浜、札幌、福岡、名古屋にも進出しており、現在は23店舗で運営されています。主要都市での展開は進んでいるものの、Karigoの店舗数には及ばず、今回はKarigoの勝利としました。

◯WIN Karigo
Karigoは、東京の14店舗をはじめ、国内外に合計で37店舗を保有しています。国内では、東京のほか、北海道、仙台、関東各地、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、高知、福岡、沖縄に店舗があり、海外ではカリフォルニアで出店しています。幅広い地域にお店を構えることで、それぞれの土地での固定客の利用はもちろんですが、出張中のミーティングなどにも対応できる体制になっています。

プランの種類、内容

◯WIN ワンストップビジネスセンター
こちらのプランは、エコノミー、ビジネス、プレミアム、エグゼクティブ、ライトの5種類です。ライトプランは、個別の電話番号付与およびその転送のみになりますが、それ以外のプランには、住所貸出、郵便物などの転送、個別電話番号の付与および転送(プランによっては電話応対)、来客対応、会議室の利用(都度料金発生)、定款などの保管が基本としてついています。

プランがあがると、共通FAX番号の付与および転送やデザインなどのサービスがついてきます。郵便や電話などの転送や連絡についてもプランによって即日即時の対応にすることができるなど、かなり幅広いサービスが受けられる印象です。また、エグゼクティブプランでは、HPの作成や会社のロゴや名刺のデザイン、記帳代行などのサービスもあります。どのプランにも会議室の貸し出しが基本としてついてくるのも、バーチャルオフィスを利用される方にとっては嬉しい特典だと思いますので、総合的にみてこちらのサービスに軍配があがりました。

×LOSE Karigo
Karigoのプランは、ホワイト、ブルー、オレンジ、シルバーの4本が基本の形になります。ホワイトプランの場合、住所の貸し出し、荷物の受取、共有FAXの付与、会議室の3時間分の利用のサービスになっています。プランが上がるごとに、転送電話や代行電話などのサービスが増えます。その他、電話代行、電話転送のみのプランもあります。

価格

◯WIN ワンストップビジネスセンター
エコノミープランの月額が4,800円、一番人気のビジネスプランでは月額8,900円となっています。もっとも高いエグゼクティブプランは月額49,800円となっていますが、電話や郵便の転送を即日即時にしてもらえ、無料の範囲が広がるほか、会議室の無料チケットがついてきたりデザインや記帳などのサービスもあり、高すぎるということもなさそうです。

会議室は、平日は一時間1,000円、土日祝や夜間は一時間1,500円とリーズナブルになっています。全体的には若干Karigoよりも高い印象もありますが、サービスの内容を考えるとこちらのほうが割安になることが多いようです。口コミなどでも、ワンストップビジネスセンターは「安い」というワードが多く出ています。

×LOSE Karigo
一番安いホワイトプランが月額3,150円、一番人気のブループランが月額7,980円となっています。こちらは店舗により多少変わることがあるようです。一見してこちらのほうが安いイメージですが、例えば、電話のサービスのないホワイトプランに、電話転送サービスを追加しようとすると、+8,400円となるため、かなり割高になってしまいます。また会議室の利用も場所によりますが東京であれば一時間1500~2000円ほどの費用がかかることもありそうなので、使い方の工夫が必要かと思われます。

会議室の利用の便利さ

◯WIN ワンストップビジネスセンター
ワンストップビジネスセンターは、展開している23店舗すべてで会議室の設備が整っています。24時間使用可能で、ボードやプロジェクター、飲み物などが完備されています。また、ワンストップビジネスセンターは母体が家具店ということもあり、会議室内の家具も非常におしゃれで使いやすいものがそろえられています。

使用は平日昼間が一時間あたり1,000円、土日祝日、夜間は1,500円が必要になります。前売りチケットやプラン内のサービスにより、割安で借りることも可能です。場所、設備、価格などの面からみてワンストップビジネスセンターの会議室の勝ちといたしました。

×LOSE Karigo
Karigoは店舗数は非常に多いのですが、会議室の設備をもっている店舗は、6店舗のみとなっています。価格や最低利用時間なども店舗によって違いますので、事前に確認が必要です。価格は場所によって安くなることもありますが、東京であれば、ワンストップビジネスセンターとあまり変わらないもしくは少し割高になるという印象でした。価格面ではなく、設備数という視点で、今回はこちらを負けとさせていただきました。

限定サービス

◯WIN ワンストップビジネスセンター
ワンストップビジネスセンターでは、20代社長応援、女性社長応援、シニア社長応援のサービスを行っています。入会金が無料になるほか、一か月分の利用料をサービスするというものです。Karigoでは特に割引サービスはないようだったので、こちらの勝ちとさせていただきました。

×LOSE Karigo
上記の通り、限定プランなど、割引サービスについては特にないようだったので、こちらの負けとさせていただきました。

結局どっちがいいのか?

対決項目 ワンストップビジネスセンター Karigo
店舗数 ×
プランの種類、内容 ×
価格 ×
会議室の利用の便利さ ×
限定サービス ×
合計ポイント WIN:4
LOSE:1
DRAW:0
WIN:1
LOSE:4
DRAW:0
総合結果 ◯WIN ×LOSE

バーチャルオフィス対決、ワンストップビジネスセンターとKarigoではどちらがよいのか、ということで、今回はワンストップビジネスセンターに軍配があがりました。

ワンストップビジネスセンターは、母体が家具屋さんということで、全体的にインテリアのセンスが抜群という評判が多いようです。

また代表取締役自身がバーチャルオフィスを利用して起業したとのことで、実際に経験者だからこそ必要だとわかるサービスが多々提供されています。起業するとかならず必要となる銀行口座の作成の手伝いなども行っています。

HPをみると、スタッフの写真入りでそれぞれの得意分野などが記載されいてるほか、何人かの企業家との対談やサービスの説明の動画などがあり、非常に分かりやすく、目で見ることで不安が解消される効果もありました。

インターネットが普及して、ラインやスカイプなどがあれば毎日顔を合わせなくてもミーティングができる時代です。

会社立ち上げの際に、バーチャルオフィスを利用することでコストを削減できれば、その後事業にかけられる金額も増えますね。やってみるまではバーチャルというと不安も多いと思いますが、そのメリットは思った以上に大きいと感じました。

会社概要

商品名 ワンストップビジネスセンター Karigo
販売事業者名 株式会社MOOR 株式会社Karigo
所在地 東京都港区南青山2-2-15 東京都中央区銀座3丁目 十三番四号 シンコウビル四階
ホームページ http://www.1sbc.com/ http://www.karigo.net/
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。