
転職するならどっちに登録へ行きますか?
マイナビとエンジャパンを比較対決しました。
求人数の多さ、登録のしやすさ、サイトの使いやすさ、給与面などを比較してみました。圧倒的にマイナビの勝利でした。
しかし、なんといっても転職サイトの利用のしやすさと転職先の質の良さではないでしょうか。
地方によってスタッフの対応の仕方もそれぞれ違うと思います。口コミばかりに左右されずに、自分に合った転職活動をしてもらいたいと思います。
マイナビエージェント
http://mynavi-agent
エンジャパン
http://www.enjapan
登録のしやすさ対決
◯WIN マイナビエージェント
サイトの「無料転職サポートお申し込み」から申し込んだ後にキャリアコンサルトとの面談があります。その面談の際に自分にぴったりな仕事を紹介してくれる、という流れなので無駄がなくスムーズに進行します。また、遠方の方は電話での面談も可能です。
×LOSE エンジャパン
会員登録そのものは比較的すぐ終わりますが「web履歴書」の項目が多く大体30分以上の時間がかかります。詳細に入力していく為スカウトは受けやすくなりますが、すぐに求人を見たいという人や紹介して欲しいという人には煩わしく感じるかもしれませんね。
サイトの使いやすさ対決
◯WIN マイナビエージェント
求人検索では「残業ほぼなし」や「急募」「新着」など、こだわりをチェックしてサーチ出来るので自分の希望にぴったりな求人を探しやすいです。また人気求人ランキングや企業特集など参考になるページも多く見応えがあります。
×LOSE エンジャパン
文字は大きめなのですが少々ごたついた印象を受けるサイトです。求人検索は職種・勤務地・キーワードで検索できるので使いにくい訳ではないのですが他サイトと比較した場合、特別使いやすいサイトとは言えないのが残念です。しかし面接サポートやコラムが載っているのは良い点です。
求人数の多さと勤務先対決
◯WIN マイナビエージェント
2015年8月現在、関東約1700件、その内東京は約1500件の求人が掲載されています。これだけを見るとエンジャパンと大差ないように思うかもしれませんが、非公開求人がかなり多いです。またNECやISUZU、KONAMIなどの大手企業の仕事を紹介してもらえる可能性が高いのもマイナビエージェントの強みと言えます。
×LOSE エンジャパン
エンジャパンの転職サイト「エン転職」では関東で約1900件、その中で東京は約1500件
の求人が紹介されています。そして女性歓迎の求人のページもあり、此方では700件近い求人が載っています。エンにしか載っていない求人が約80%とのことなので、これは大きな特徴ですね。
担当の対応やサービス・サポート対決
◯WIN マイナビエージェント
対応は親切な方で他社で「求人がない」と言われてもマイナビエージェントで紹介してもらえる場合があります。親身になって相談に乗ってくれマメに連絡をくれる担当さんが多く、対応が良かったという感想を口にする人も多めです。
×LOSE エンジャパン
「ブラック企業を紹介された」「担当が高圧的だった」など良い評判があまりありません。利益ばかり求めて登録者のサポートに手が回らないのでは?とも言われています。このような厳しい声は多いのですが「利益を出そう」という勢いはあるので「悪い」と断言は出来ません。
働きやすいのはどちら?給与対決
◯WIN マイナビエージェント
マイナビエージェントが転職先との間に入り年収・給与の待遇を交渉してくれます。転職するにあたり心配なのは以前より給与が下がる事ですよね。なのでこれはとても頼もしいです。親身になってくれるので最初に詳細にしっかりと希望条件を伝えるのも良いと思います。
×LOSE エンジャパン
給与は高い方ですし、数字を上げれば評価されるという求人先が多いです。しかしこれは元々ハイスペックな人や実績のある人、資格を持っている人の場合です。エンジャパンはこういった年収の高い外資系や管理職の転職支援に力を入れているので、誰にでも利用しやすいとは言い難いです。
結局どっちがいいのか?
対決項目 | マイナビエージェント | エンジャパン |
---|---|---|
登録のしやすさ | 〇 | × |
サイトの使いやすさ | 〇 | × |
求人数の多さ | 〇 | × |
担当の対応やサービス・サポート | 〇 | × |
給与 | 〇 | × |
合計ポイント |
WIN:5 LOSE:0 DRAW:0 |
WIN:0 LOSE:5 DRAW:0 |
総合結果 | ◯WIN | ×LOSE |
マイナビエージェントに登録で決定でしょう。最初に気になるのは求人数。求人数はマイナビエージェントとエンジャパンどちらも変わらないように見えるのですがマイナビエージェントは非公開求人が多く「どうしても求人が見つからない」と困っている人にも良い求人を紹介してもらえるケースが多いです。
加えてエンジャパンは「ブラック企業を紹介された」という声が驚くほど多いので、求人数がどんなに多くても怖いし不安ですね。担当してくれるスタッフの対応も大事な要素だと思います。その面でもマイナビエージェントは評判が良く「親切だった」「親身になってくれた」「丁寧だった」という感想が多いです。逆に「連絡がマメすぎて少し面倒だった」という意見が出るくらいです。
エンジャパンはハイクラスの人・高年収を望む人・管理職や外資系を希望する人には合っていますし良い対応もしてもらえます。とは言ってもこれでは一部の人にしか利用できない状態ですし、以前のような使いやすさがなくなってしまったのは残念です。
まずは登録して求人を紹介してもらおうと考えているのならマイナビエージェントに登録してみてください。
会社概要
商品名 | マイナビエージェント | エンジャパン |
---|---|---|
販売事業者名 | 株式会社 マイナビ | エン・ジャパン株式会社 |
所在地 | 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー 35階 |
ホームページ | https://mynavi-agent.jp/ | http://www.enjapan.com/ |